ストーリーテクニック

images
ストーリー展開にはいくつかのテクニックが存在します。
物語の緩急を意識せず書き進めてしまうと、ダラダラとしたただの文字の羅列になってしまいます。
そのため、小説を書き進めるにはストーリー展開を意識しましょう。

起承転結

物語を書く上で最も基本であり、誰もが聞いたことがあるテクニックが「起承転結」です。
今更言われてもと思う方もいらっしゃると思いますが、意外と起承転結ルールに則っておらず、緩急のない文章を書いてしまう方が多くいるのです。
「起」:物語が動き出す出来事が起こる。
「承」:起こった出来事が進行していく。
「転」:状況が変わる一大事が起こる。
「結」:変わった状況をが解決し、物語に終止符が打たれる。
といったストーリー展開が基本の形になります。
基礎中の基礎となるため、しっかりと身につけつるようにしましょう。

序破急

もともと曲のテンポを表すものでした。
意味合いは、起承転結と似ています。
「序」:物語の始まり。
「破」:出来事が起こり、盛り上がっていく。
「急」:ストーリーが最高潮を迎え、結末へ。
という展開になります。
起承転結より縛りがなく、著者の技量が非常に求められるストーリー展開となります。

ハリウッド式三幕構成

あまり知られていないかもしれませんが、「ハリウッド式三幕構成」というストーリーの展開方法があります。
どういうものかというと、一つの物語を4等分して4分の1が「第一幕」4分の2が「第二幕」残りの4分の1が「第三幕」となります。
「第一幕」:状況設定
「第二幕」:葛藤
「第三幕」:解決
というストーリー展開になります。
名前についているように、ハリウッド映画の名作の多くがこのストーリー展開を踏んで作られています。

まとめ

小説は読者が読みやすいように緩急をつけるために、ストーリー展開を意識して書かれています。
基本中の基本となるストーリー展開が、起承転結にあたり、最も効果的なテクニックです。
やってみると意外と難しく、意識して書いていかないと身につけるのが難しいものです。
そのため、小説を書く際にはストーリー展開を意識してみましょう。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする